僕はにわかおじさん

アニメ・古めのゲーム・雑文、ときどき漫画・特撮について

「C」の思い出(アニメ)

どうも!にわかおじさんです。今回はアニメ「C」についてです。さっそくあらすじから行きましょう。

 

主人公は大学生の余賀 公麿(よが きみまろ)、大学生、お金に困っているようでバイトを掛け持ちしている。また、過去のことが原因で安定志向が強く、公務員を目指している。大学生活、バイトの日々を送っていたところ、突如、ミダス銀行の真坂木(まさかき)と名乗る者が現れ、「あなたはアントレに選ばれました」と告げる。アントレとは自分の未来を賭けて戦う「ディール」に参加する人のことで、勝てば富を得られ、負けると未来が失われるとのこと。ディールは金融街という異世界で行われる。主人公は最初は拒否するが、結局ディールに参加することに・・・こうして主人公は自身の未来を賭けてバトルする日々が始まる。

 

とまあこんな感じの話です。あと、ディールには「アセット」と呼ばれるパートナーが存在し、アセットと共に戦います。アセットはアントレの未来を形にしたものらしいです。こうして見直すとけっこう専門用語がありますね。では、印象に残っているものについて話しましょう。それは第6話「conflict(葛藤)」です。

 

6話にもなると主人公もディールに大分慣れてきてアセットとの息も合ってきました。そんな中次のディールの相手、宣野座 功(せんのざ こう)が現れます。他のディール相手と違い、彼はバトル放棄のペナルティを払うのでバトルを放棄して引き分けにしないかと提案してきます。宣野座は貧しい国の人々への寄付活動でも知られる有名人でした。で、話ははしょりますが結局彼とバトルすることになります。宣野座は今までディールに敗れたのは一度だけ、主人公も彼の攻撃に追い詰められることになります。アセットもボロボロになり大ピンチ!最後の力をふりしぼって反撃に、そして次の瞬間・・・

まさかの戦闘終了

 場面はバトルフィールドである金融街から現実世界へ移ります。主人公は勝ったようで、宣野座と話をします。

なんじゃあそりゃ!うぎゃー、どうなってんだ!

見てる方からしたらそんな感じでしたよ。「そこ一番大事な部分ちゃうの?なんではしょってん?」としか思えませんでした。ギャグ漫画とかギャグテイストを入れている話ならわかるけど、この話でそれはないでしょ!

Cについてはこの話の衝撃が強すぎておじさんは他のことを語る気にはなれませんでした。もっと話すことあるだろと思った人はスマンw

 

ということでアニメ「C」の思い出でした。専門用語が多く、お金という題材を使っていることから経済の話もでてきますし少々クセがあるので好みはけっこう別れる作品だと思います。気になる人は見てください。

 

では、ここまで読んでくれた方ありがとう!またお会いしましょう。

 

爆走デコトラ伝説の思い出(PS)

どうも!久しぶりにぬるぽ→ガッという言葉を見たにわかおじさんです。今回は珍しくレースゲームです。では簡単なソフト紹介からいきましょう。

 

爆走デコトラ伝説 男一匹夢街道

f:id:niwakaojisan:20170127200250j:plain

 発売年:1998年

ジャンル:レースゲーム

対応機種:プレイステーション

 

自分好みに装飾したデコトラを使って競争を挑み、日本一のトラック野郎を目指すといったようなゲームだったと思います。モードは全部で4つ、メインモードの全国制覇、タイムアタックの頂上戦争、ストーリーモードの男の華道、ロジック対戦の頭脳対決です。おじさんは全国制覇と男の華道だけプレイしました。では印象に残ったことについていきましょう。

 

①BGM

BGMは演歌です。何も予備知識なくプレイしたのでBGMで演歌が流れた時は最初ビックリしました。演歌は普段聞くことはなかったのですが、このゲームをプレイして「演歌もいいもんだなぁ」と思いました。まあだからといって演歌に目覚めたわけではないですが・・・説明書をみたところ全部で9曲使用されているみたいです。ゲームはしなくてもBGMを聞きたい方のためにどんな曲があるかのせておきます。検索して聞いてみてください、youtubeデコトラ伝説で検索するとみつかると思います。

1.男一匹夢街道  歌 北岡ひろし

2.人生博徒    歌 北岡ひろし

3.お七      歌 安藤ひろ子

4.夢桜      歌 安藤ひろ子

5.わかれ道    歌 坂田真由美

6.未練酒     歌 坂田真由美

7.心変わり    歌 泉敦子・山口孝美

8.花恋歌     歌 秋山さおり

9.かささぎ橋   歌 北岡ひろし

 

②車線変更ゲーム

このレースゲームですがタイマンで戦い、車線変更を駆使して先を競うものとなっています。レースですが、ライバル車より前にいる時はいかに抜かれないようにブロックするか、そして一般車も普通に走っているのでこれを上手くよけてスピードを落とさず運転することが重要となります。操作をシンプルとカスタムで分けて選べるのですがシンプルだとカーブなども車線からでないよう自動で走ってくれます。よってシンプルを選ぶと車線変更に気を付けるだけのゲームになります。レースゲームがあまり得意でない人にとってはとっつきやすいゲームだと思います。その反面、レースゲーム好きの人からしたら物足りなさを感じることになるかもしれません。おじさんはもちろんシンプルでプレイしましたよ。

 

③ボイス

レース中、クラクションを出して前の邪魔な車をのかせたりするのですが、クラクションだけでなくボイスがあり、ボイスの種類が「どきやがれ!」「じゃまだ!じゃまだ!」「どかんかボケ!」「馬鹿野郎!ドケ!」「なにやってんだタコ!」「じゃまなんだよ」「どこ走ってんだ!」「殺されたいんか!」など煽りボイスとなっています。さらに女性バージョンもあり、ボイスを選んだり聞いたりするだけで楽しいです。

 

以上が印象に残っていることでした。あとやっぱりレースに勝って、ポイントを貯め、パーツを手に入れて普通のトラックをだんだんデコトラにしていくのが楽しいですね。レースゲームとしては異色を放っていますが、話のタネにもなるのでぜひプレイしてみてほしいです。

 

それではここまで読んでくれた方ありがとう!またお会いしましょう。

ブラック★ロックシューターの思い出(アニメ)

どうも!おみくじで二年連続凶を引いて以来、おみくじを引いていないにわかおじさんです。今回も誰も触ろうとはしなさそうなアニメの思い出です。それではいってみよう!

 

あらすじは説明が難しいので今回はWikipedia先生にお任せします。

 

中学校へ進学した黒衣マトは、クラスメートの小鳥遊ヨミと苗字に興味を持ったことと、お互いに同じ絵本が好きであったことを切っ掛けに親しくなる。だが、彼女はなかなかマトに心を開こうとしない。その原因は、幼馴染の出灰カガリに行動や交友関係を監視・束縛され続けていることにあった。 一方、現実世界と異なる「虚の世界(裏世界)」では、ブラック★ロックシューターと何者かの戦いが続いていた。

以上Wikipedia ブラック★ロックシューター(テレビアニメ)あらすじから引用

 

まあ、女子中学生の友人関係の話です。で、なぜか変な世界でバトルが繰り広げられている、いったいこれは何だ?っちゅー話のような気がします。

 

それで、このアニメを見て私が感じた事は・・・

ええ歳してこんな説教をなぜ今更聞かされなければいけないのか

でした。もうこれしかありません。とりあえず全部すっとばして話します。要は最終回に主人公たちは「 いろいろ嫌な事も人生にはあるが、そこから逃げないで頑張って大人になって行こう」みたいなことを思うわけです。それを説教くさい感じでみせてくるわけです。

見た当時、思春期など当に終わっていて、性格もいい感じに曲がっているおじさんがこれをみたら

やかましいわ!

となるのも道理と思ってください。あんまり批判的なことは書きたくないのですがこのアニメについては世界観にも入って行けず、文句しかでません。好きな方はゴメンね。

 

ということで今回はおじさんの負の感情をぶつける回になりました。説教されたい方はぜひ見てください。

 

ではここまで読んでくれた方、ありがとう!またお会いしましょう。

 

 

 

買ってきたゲーム等紹介 6 (買取CLUB+ブックオフ)

どうも!にわかおじさんです。いつものように買ってきたゲーム紹介です。今回は買取CLUB+ブックオフとなっていますが、買取CLUBでは3つしか買ってないので、ブックオフで買ったものもプラスして紹介します。それでは買取CLUBで買ったものからまいりましょう。

 

①超光速グランドール(PS)

f:id:niwakaojisan:20170120210553j:plain

記憶が確かなら、昔読んだ超クソゲーという本にのっていたであろうゲーム。本が見当たらなかったので分かりませんでした・・・どっちが先かは知りませんがアニメOVAでもありました。クソゲー+アクションゲームらしいので挑戦したいという意欲にかられて購入。780円の値札がついていますが、その半額の390円でした。

 

スーパーロボットピンボール(GBC)

f:id:niwakaojisan:20170120234717j:plain

スパロボってピンボールにもなってたんですね、知らなかった。いつかレトロフリークを買ったらゲームボーイカラー専用ゲームを遊ぶんだ・・・

 

カードキャプターさくら 友枝小学校大運動会(GBC)

f:id:niwakaojisan:20170120235248j:plain

いつかレトロフリークを(ry そういえばカードキャプターさくらって新シリーズ始まるとか聞いたような・・・値札ついてませんがこれも100円でした。

 

ここからがブックオフで買ったものです。といってもこれも少しですけどね。

 

レイトン教授と悪魔の箱(DS)

f:id:niwakaojisan:20170121000413j:plain

レイトン教授シリーズ第2弾、その前の不思議な町は既にクリアしています。けっこう楽しかった記憶があったので続編を購入することにしました。いつもの100円ではなく今回はお値段500円!レイトンシリーズはここが最安値でこれ以上は下がらないと踏みました。

 

金剛番長(1~3巻)

f:id:niwakaojisan:20170121001116j:plain

現在七つの大罪を連載中の鈴木央先生のめいさく!金剛番長を108円で購入しました。えっ、新刊で買ってないことに文句が?

             f:id:niwakaojisan:20170121133430j:plain

そういわれましてもやっぱり安く購入したいんですよ、お金は限りがありますし・・・

           f:id:niwakaojisan:20170121133713j:plain

       / ノ  \\
      / (●)  (●) \
    / ∪  (__人__)  \     落ち着きましょう、なっ!
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)     //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |       ノ  /  )  
 ヽ    ヽ_ヽ    /'    /     /
  ヽ __     /     /   /

 

f:id:niwakaojisan:20170121134739j:plain

 

かくして、にわかおじさんは全治3ヶ月のケガを負ったため、しばらくブログをお休みします(ウソだよ)

 

ということでこの最後の茶番まで付き合ってくれた方、ありがとう!またお会いしましょう。

買ってきたゲーム等紹介7へ続く→ここをクリック

買ってきたゲーム等紹介5その2へ戻る→ここをクリック

 

ねんがんのぷれいすてーしょんぽーたぶるをてにいれたぞ

どうも!コーヒーはミルクと砂糖多めのにわかおじさんです。今回はタイトル通りPSPを手に入れたという話なだけです。

 

えー、実はPSPは友人にもらいました。「いる?」と聞かれたので、素直にもらいました。人間素直が一番です。でもこれが稼働するまでに大分時間がかかります。その理由は「充電器は自分でなんとかしてくれ」と言われたのですが、面倒くさくてほったらかしにしてました。

それからしばらくして・・・ある時、某ブックオフで「そういやPSP持ってたな、メモリースティック買わなきゃ」と不意に思ったので、ソフトと共に購入。しかし充電器は買いませんでした(なぜ!?)で、またほったらかしの状態に・・・

またしばらく時がたって、ある時GEOでセールが行われていて、PSPのソフトが安かったので大量購入しました。いよいよ充電器いるなと思いここでようやく充電器を購入しました。

 

で、さあプレイするぞ!と電源をオン、すると・・・

〇ボタンが反応しない!(;゚д゚) 

で、また放置します。

   ⊂⌒/ヽ-、__ ふて寝中
 /⊂_/____ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

しばらくしてボタンラバーを購入すれば自力で直せると分かったのでアマゾンで購入、修理しました。ここでようやくプレイができるように・・・長かった・・・その間実に・・・

3年

もの月日が流れていました。いやぁ、面倒くさがりって駄目ねえ・・・こうしてようやく遊べるPSPを手に入れることが出来ました。キタ━( ゚∀゚ )っ

今は何で遊ぼうか考え中です。なにせセールで買ったソフトはたくさんあります。なにからしたものか・・・これで迷って中々プレイしなかったりしてねw

みなさんも何かを面倒くさがって放置していちゃおじさんのようになってしまうので注意しましょう。

 

ここまで読んでくれた方ありがとう!ねんがんのPSPをころしてでも奪い取るような人にでくわさなければ、またお会いしましょう。

 

コメット・ルシファーの思い出(アニメ)

どうも!カレー大好きにわかおじさんです。今回語る思い出はコメット・ルシファーです。さっそく作品のあらすじから簡単に紹介していきましょう。

 

惑星ギフトというところで、鉱石大好きな主人公ソウゴ・アマギがとあることから幼馴染と共に街の地下深くに落下してしまいます。地下でさまよっていると大きな鉱石の出現を目にします。鉱石は砕け、中から少女(名前はフェリア)がでてきます。この少女をめぐって主人公たちは騒動に巻き込まれることになっていきます。少女には守護者がついていて少女のピンチになると、ある力を借りてロボットとなり少女を守るために戦います。

それでは次は印象に残っていることについてです。

 

①冒険の切符がなかなか手に入らない。

予告でフェリアの守護者(通称モウラ)が次回予告で毎回「君も一緒に冒険の切符を手に入れるジャモ」というのですが、主人公たちはいっこうに冒険にでかけません。物語の半分くらいにきてようやく出発します。どうなってるんだ!

 

②何もしない主人公

 とにかく主人公はフェリアの世話をするか、いちゃこらするくらいしかしません。戦闘はモウラがロボになってモウラ自身がするので主人公はモウラのロボ化に力を貸すだけです。で、最後になってようやくモウラに乗り込んでロボを操縦したと思ったら、ボスに取り込まれてしまいます。で、捕らわれの身になってしまったのをフェリアに救われます。まさか主人公がお姫様ポジションに移行するとは・・・以前、薄桜鬼 黎明録の思い出で主人公龍之介が何もしないと書きましたが、彼は歴史を見守るという動くに動けないポジションだったため何かをさせるわけにはいかなかったのですがコメット・ルシファーは歴史ものではなく主人公に制約はありません。なぜこんなことになったのか・・・

 

③カレー

このアニメはとりあえず出来上がったカレーを台無しにすることが多いアニメです。冒頭で述べた通り、おじさんはカレーが好きなのでこれは許せません!カレー好きの方は視聴するにあたって心の準備をしておきましょう。

 

④パン屋のお姉さん

近所にいるパン屋のお姉さんなのですが、実は彼女政府でスパイをしている人でした。終盤彼女が戦っている姿が描写されているのですが、メロンパンの形をした手りゅう弾?を使っています。いや、パン屋だったからってそれはないでしょ。

 

以上がコメット・ルシファーの思い出です。なんかろくでもない思い出ばかりですね・・・

 

ではここまで読んでくれた方ありがとう!またお会いしましょう。