僕はにわかおじさん

アニメ・古めのゲーム・雑文、ときどき漫画・特撮について

トリプルファイターの思い出(特撮) その6

どうも!ゲームばかりしてブログ更新を疎かにしていたにわかおじさんです。ずっとやってたRPGをクリアして新しいゲームを始めたんですがついついそっちばかりやってました。すみません。

ということで今回でラスト!トリプルファイターの思い出です。

 

⑭第19話「津波大作戦5秒前!」

・ビーグル博士

今回の怪人、ビーグル博士ですがあるものが大好きです。それは・・・

カウントダウンです!

津波を発生させる機械のスイッチを入れるシーンがあるのですが、まずそこで一回、ちなみにここでは機械は作動しませんでした。機械が正常に動くようになり、もう一度スイッチを入れることに・・・ここではなぜか慎重を期すという理由2分前からカウントダウンをとろうとします。見かねたのかボスが「1分とばしていけ」と言います。

せっかちのわりに「すぐ押せ!」とは言わない不思議。

59、58とカウントをはじめますが・・・なげーよということで場面転換があり、カウント5秒前までシーンはカットされます。そうして無事スイッチを入れることに成功します。

津波を起こすことに成功したことを確認した後、もう一度津波を起こし更なる被害を生み出そうとするため再度スイッチを入れる必要が生じます。もちろんここでもカウント大好きビーグル博士は再度1分前からカウントダウンを始めようとします

せっかちなボス、一度は1分前を許容しましたがさすがにここでは、「10秒前からにしろ!」と言います。

やはり「すぐ押せ!」とは言いません。

おそらくビーグル博士のカウントダウンをとりあげることまではできないボスの優しさがあったのでしょう。

しかしここではSATチームの介入があり失敗してしまいます。すぐに押してりゃ良いものを・・・グリーン、オレンジファイターと戦うことになったビーグル博士、誘導ミサイルを持ち出してこれを打ち倒そうとしますが、ここでも悪い癖がでてしまいます。「発射3秒前」とカウントダウンを開始、発射しますがタイムロスのせいで遮蔽物を使う隙を与えてあえなくミサイル攻撃は防がれてしまいます。

そしてとうとうトリプルファイターと対峙するビーグル博士、またしても誘導ミサイルを撃とうとしますがやっぱり「発射3秒前」とカウントダウン開始・・・さすがにトリプルファイターもチャンスと思ったのでしょう。カウントダウン中に必殺技を炸裂させビーグル博士を倒してしまいました。しかし最後までカウントダウンをやめなかったビーグル博士、あなたのこだわりはおじさんにとって忘れられないものになりました。

 

トリプルファイターの必殺技の名前

ビーグル博士を倒したトリプルファイターの必殺技ですが、その名前は・・・

トリプルダブルキック

なんかもうちょいなかったんでしょうか。

 

⑮第21話「復讐の大たつまき!」

今回登場する怪人の名はテンパージョー、彼の持つ武器をテンペストスティックというのですがこれを見てもらいたい。

f:id:niwakaojisan:20170629222512j:plain

一見、何の変哲もないただの銀色の棒に見えますがこれがなんと・・・

f:id:niwakaojisan:20170629222632j:plain

っておいっ、昔あった健康器具?or 筋トレマシン?じゃねーか!?

これを武器にする手抜きっぷり、恐るべしデーモン・・・

 

⑯第22話「帰ってきたガス博士」

この話では、哲夫がオレンジファイターたちの危機を感じ、急いで現場に向かうシーンがあるのですが、哲夫が突然、飛行機乗りという曲乗りをします。分からない人のために飛行機乗りがどういうものかというと・・・

f:id:niwakaojisan:20170629224028j:plain

こんな乗り方です。これをしたからと言って別にバイクが早くなるとは思えません。ただただ危険なだけです。しかも次のシーンに切り替わるときにはもう普通に乗っています。まったく何のためにやらせたのでしょうか・・・

もちろん、バイクに乗ってる人はマネしちゃダメだぞ!

 

⑰第25話「平和の戦士S26号!」

この回に登場する怪人はアゴール、こいつは宇宙科学忍法を駆使して闘うのですが・・・この忍法の名前がひどいんですよ。以下の3つを使用します。

・宇宙科学忍法「ふわふわドン」

・宇宙科学忍法「ぶちかまし」

・宇宙科学忍法「キラキラー」

なんてこった、ネーミングセンス0だ・・・アゴールがつけた名前なのか、それとも宇宙科学忍法の創始者がつけたのかしりませんが強烈な名前をつけたもんです。

 

以上がトリプルファイターを見ておじさんが印象に残ったことでした。いやー、長かったですね。おつきあい頂いた方、誠に感謝です。

 

その1に戻る→ここをクリック

その5に戻る→ここをクリック

 

それではここまで見てくれた方、ありがとう!またお会いしましょう。